がん患者様のためのお役立ちブログ

シンボルマーク
パターン
パターン

6種の治療の流れ・スケジュール

「6種の治療を受けたいけれど、どんな風に治療するんだろう?」

「6種の治療はどんなスケジュールで行われるんだろう?」

6種の治療の流れやスケジュールに関して、不安がある方もいるかと思います。

 

今回は、6種の治療の流れやスケジュールに関して分かりやすく解説します。

6種の治療を検討中の方は、ぜひ参考にしてくださいね。

【がんの治療の選択肢としておすすめする「6種複合免疫療法」

副作用が少なく、他の治療と併用できる!


6種複合免疫療法は、患者さま自身の免疫細胞を一度体外へ取り出し、活性化・増殖させて体内へ戻すことで、がんと闘う力を高める免疫療法です。

治療法は採血と点滴だけの通院治療です。

6種複合免疫療法をおすすめする理由

  • がん3大療法との併用が可能で、ほぼ全てのがんに対応する
  • 副作用が少ないため、体への負担も小さい治療法である
  • 入院が必要ないため、患者さまの生活のリズムを変えることなく治療を行うことができる

がん治療の選択肢の一つとして、6種複合免疫療法もぜひご検討ください。

今すぐ詳細を知りたい方は、以下よりお問い合わせください。

 

6種の治療の流れとは

6種の治療とは、がん患者様の弱った免疫細胞を体外に取り出して培養し、免疫細胞の強化や増量を行い、体内に戻す治療法です。

6種の治療は以下のような流れで行われます。

 

①患者様医療機関を受診

②採血

③細胞加工センターに血液が送られ3週間培養

④医療機関に点滴バッグが送られる

⑤再び医療機関を受診

⑥点滴で投与する

 

※②の採血では30mlの血液を採取します。

※⑥点滴は20〜30分程度で終了します。

 

6種の治療のスケジュール

続いては6種の治療のスケジュールを紹介します。

 

まず、6種の治療は入院ではなく、通院で行われます。

治療期間は約4.5ヶ月です。

基本的には、6回を1クールとし、間隔は3週間ごとに行われます。

全6回の通院時には採血と点滴を行いますので、ご了承ください。

 

6種の治療の注意点

最後に6種の治療の注意点を紹介します。

 

6種の治療では採血と点滴を行いますが、この2つは必ず同じ医療機関で行う必要があります。

また、治療の間隔は通常3週間毎ですが、詳細な治療スケジュールは医師と相談の上決定いたします。

 

まとめ

今回は6種の治療の流れ、スケジュールを紹介しました。

6種の治療は患者様への精神的、肉体的な負担が少ない治療法です。

副作用も少ないため安心して受けていただけます。

また現在入院中の患者様でも、外出許可を得て通院が可能な場合、提携医療機関で治療を受けることができます。

 

6種の治療に関してご不明点がございましたら、お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。

 

同仁がん免疫研究所の電話番号は【0120−350−552】

お電話の受付時間は、平日9:00-18:00まで。

土曜日は9:00-13:00までです。

時間外にお電話いただいた場合には、お問い合わせ受付後に折り返しご連絡させていただきます。

 

同仁がん免疫研究所へのメールでのお問い合わせは、下記のリンクよりどうぞ。

メールでの問い合わせ

 

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求はこちら

この情報をシェアする
シンボルマーク

よく読まれている記事

資料請求・お問い合わせ

専任のスタッフが丁寧に対応いたします。ご不明な点などございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

TOP